
2013年03月15日
3月15日の記事
いろんな音が 聞こえてきます
リーフの音 ゴーゴー
潮騒の音 サラサラー
そして
うぐいすの声 ホーホケキョ♪
昼間は それぞれに鳴く鳥たちですが
朝 一斉に鳴く時間帯があります
ピーピーピー
ピーヨピーヨ
ピッピッピッピ
ほんっとうに にぎやか

今は 朝6時20分頃から 20分間ほど
そのあとは 不思議と ピタッと止まります
そして 犬たちも起きだします
生き物たちの 朝の時間
すてきです


にほんブログ村 わん

Posted by ドッグハウス てぃだ at 06:55│Comments(2)
この記事へのコメント
11日のコメントで うっかり
本名をばらしてしまいました
tomaちちです
tomaの本名は
久米tomaといいます
妹は久米cynciaです
それで久米島に行きたいなあとなるのです
久米家の先祖は 四国ですが
四国に 久米族が海んちゅとして移住してくる前は
久米島にいたらしい
ホントか ?
あの夜明け前のいっとき
小鳥たちが騒ぐのはなぜだろう ?
今も 週一で山梨の古民家に行きますが
やはり朝方小鳥が騒ぐ
それも うれしそうに 喜びにあふれて
ピピピピ・・・ チチチチチ・・・・・
お日様への感謝の祈りか
たたえる歌なのか
日の出前の一瞬
木々たちはフィトンチッドをはき出すと言います
そのごちそうに 小鳥たちが 喜びを表現しているのかもしれません
本名をばらしてしまいました
tomaちちです
tomaの本名は
久米tomaといいます
妹は久米cynciaです
それで久米島に行きたいなあとなるのです
久米家の先祖は 四国ですが
四国に 久米族が海んちゅとして移住してくる前は
久米島にいたらしい
ホントか ?
あの夜明け前のいっとき
小鳥たちが騒ぐのはなぜだろう ?
今も 週一で山梨の古民家に行きますが
やはり朝方小鳥が騒ぐ
それも うれしそうに 喜びにあふれて
ピピピピ・・・ チチチチチ・・・・・
お日様への感謝の祈りか
たたえる歌なのか
日の出前の一瞬
木々たちはフィトンチッドをはき出すと言います
そのごちそうに 小鳥たちが 喜びを表現しているのかもしれません
Posted by tomaちち at 2013年03月15日 10:06
そうなんです
日の出前の直前なんです
”フィトンチッド”って 初めて聞きました
とっても素敵なことですね
喜びの歌声に囲まれて
起きれる朝に ますます感謝です
素敵なことを 教えてくださって
ありがとうございます
日の出前の直前なんです
”フィトンチッド”って 初めて聞きました
とっても素敵なことですね
喜びの歌声に囲まれて
起きれる朝に ますます感謝です
素敵なことを 教えてくださって
ありがとうございます
Posted by ドッグハウス てぃだ
at 2013年03月17日 21:45
