てぃーだブログ › りゅうのすけファミリー南の島日記 › 遠吠えへの憶い

2013年04月22日

遠吠えへの憶い

遠吠えへの憶い

       久米島は お昼の12時と1時に
       キーンコーン カーンコーン♪
       と 鐘が鳴ります

 
       
       りゅうのすけは なぜかこの鐘が鳴り出すと
       キューンクーンと 鼻を鳴らし始め
       しまいには キュオーンと
       子犬のような 遠吠えをします

       一応 口も尖らし お腹もふりしぼって 
       声を出しているようなのですが
       出てくる声は キュオーン♪ なので
       姿と声の あまりのギャップに
       どうしても 大笑いしてしまうのです・・・
       (りゅうのすけ いつもプライドを傷つけて 
        ごめんベー

       夕方の5時半には お家に帰りましょうと
       ”か~ら~す~ なぜ鳴くの~”
       の歌が流れますが これには反応しません

       いつも どうしてなんだろうと
       いろいろ探ってみるのですが
       理由が 掴めません

       犬は 何に遠吠えしたくなるのでしょうね

       それにしても  りゅうのすけは 
       学校に行ったら 大変だ!? 


          にほんブログ村 犬ブログ ベルジアンシェパードへ
にほんブログ村   わんあしあと黒クリック ありがとう
    

       
       



Posted by ドッグハウス てぃだ at 14:55│Comments(2)
この記事へのコメント
りゅうのすけの遠吠え
聞いてみたいです

昔 オリー君というFCRと暮らしていた頃
一歳くらいの幼いときに
すぐそばを 救急車がサイレンを鳴らして通り過ぎました

オリー君は突然立ち止まり
オオォォォーンと遠吠えで鳴いたのです

これが美しい音で また聞きたいと
何度も願いましたが かないませんでした

生涯でたった一度の 遠吠えでした
飼い主の 心に響き いつまでも忘れませんでした

りゅうのすけ いっぱい鳴いてください
そのうちに オペラのように 美しい音を奏でるようになるのかも
Posted by 久米toma at 2013年04月22日 17:40
りゅうのすけが 美しく鳴けるようになる前に 笑いじにしそうです!

でも もし夢が叶うなら
りゅうのすけとうみの 遠吠えの美しいハーモニーを聞いてみたいです

うみは りゅうのすけの方を見ながら 真似ようとしているみたいです
でも・・・元が”キュイーン”なので まねも”キュイーン”・・・・・です

心に残るような声を聴かせてくれるなんて オリー君 素晴らしい!
Posted by ドッグハウス てぃだドッグハウス てぃだ at 2013年04月23日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。